-------- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
2015-02-23 Mon
フラットデッキに移行 P class adapting a flat deck plan速水艇のキール接着のおかげで、キールの船内工作がなくなりました。残るのはマスト固定とラダー関連です。拾ったピンク傘由来のPクラスは、これまでのマスト部以外はカットしていましたが、マスト前方と足部の曲面だけを切って、最後にはそこも閉じるフラットデッキに移行します。利点は、ヒールによる水没を免れるだけでなく、多胴艇の横木の固定が容易になり、ラダーのティラー処理がしやすくなることです。ヒール時の船体への風の影響はデッキのないEクラスの方が良いかもしれませんが、ラダー処理の良い案が浮かびません。
wing sail艇は強風でのテスト待ちで、神戸まちづくり六甲アイランド振興基金へのプレゼン準備は昨日終わり、カンデル本で神経の勉強再開としていた今日早朝に思いつきました。このブログを参考に作成している方が苦労しないよう早めの予告です。ホームページの方は試作が終わって、振興基金の結果を踏まえて修正の予定です。
六甲アイランドカップ 102
スポンサーサイト